低床ベッドが入りました。
今回、特別養護老人ホームあっとほーむ若葉に低床ベッドを導入しました。
ベッドで休む習慣が無かった方や、ベッド上で動きが激しい方に利用していただく為、今回導入いたしました。
この低床ベッドは、床からの高さがマットの部分程度なので、利用者さんが高さを感じることなく安心して休むことができます。
そして、万が一転落しても衝撃が少なくなります。
さらに職員にも優しく、介護時にはベッドを介護しやすい高さまで調節可能です。
今回、特別養護老人ホームあっとほーむ若葉に低床ベッドを導入しました。
ベッドで休む習慣が無かった方や、ベッド上で動きが激しい方に利用していただく為、今回導入いたしました。
この低床ベッドは、床からの高さがマットの部分程度なので、利用者さんが高さを感じることなく安心して休むことができます。
そして、万が一転落しても衝撃が少なくなります。
さらに職員にも優しく、介護時にはベッドを介護しやすい高さまで調節可能です。
先月、6月にお誕生日を迎えられた利用者さんのお誕生会を開催しました!
利用者さんのご紹介とお生まれになった時代にあった出来事のお話、そして恒例のくす玉割りからでスタートです♪
「おめでとうございま~す!!」
\パカッ/
「わぁすごい!」
今月はキラキラ輝く雨と6月らしいあじさい、そして雨粒をイメージした飾りです。
続いては職員による余興です。
今回は…な、なんとマジックの披露!
「ここに本物の千円札があります」
「この千円札を肘にこすりつけると…」
じゃーん!
「一万円札になりました!」
「なんの変哲もない新聞紙です」
「ここに水を入れます」
新聞紙をひっくり返すと…!?
こぼれません!
しかし!コップを差し出すと水が出てきました!!Σ(@_@;)
これには利用者さんからも「おお~!」「すごい!!」と大歓声が!
マジックショーは見事に大成功でした!
利用者さんにもレクリエーションの風船玉入れを楽しんで頂き、最後にお誕生日を迎えられた利用者さんから挨拶のお言葉をいただきました。
「皆さんには本当に感謝しています。明日からもよろしくお願いします」
暖かい拍手に包まれながら和やかにお誕生会はお開きとなりました。
記念の一枚☆
お誕生日おめでとうございます!
これからも楽しく、お元気にお過ごしください♪
ショートステイでは、利用者さんとミニレクリエーション大会を行いました!
(ミニと付くのに大会なのはご愛嬌です♪)
行った競技は…
・紅白傘玉入れ
・帽子まわし
・ジェスチャー当てクイズ
です!
紅白傘玉入れとは横に渡した棒に傘を引っかけ、傘の周りを利用者さんがぐるりと囲んで傘の中に紅白の玉を投げ入れどちらが多く入れられたかを競うチーム対抗競技です!
それぞれのチームカラーの玉をたくさん抱えて準備は万端です。
よーい…スタート!
玉を投げ入れる先はぐらぐらと揺れる傘なので参加されるみなさん真剣そのもの!
「もう玉なくなった!」
「そっちの玉残ってるよ!はよ投げて!」
「入った~」
「入らんかった~」
と大賑わいです。
集計結果はみなさんで数えます。勝ったチームからは喜びの声が、負けたチームからは「あら残念~」と声が上がっていましたよ~(*^o^*)
続いては帽子回しです。
こちらもチーム対抗戦です!二つのチームがそれぞれ横一列に並んでお隣から流れてくる帽子を「手を使わずに、棒で(←ここがポイント!)」さらにお隣へ渡し、どちらが早く終えられるかを競います♪
みなさん「出来るかな~?」と不安そうですが…はりきってスタート!
「そっち行ったよ~!」
「もう来たの!?」
「また来たよ!早く~!」
と大いに盛り上がりました!
「うまく出来んけど…」
いえいえ!皆さんとってもスムーズでしたよ~(≧▽≦)
最後はジェスチャー当てクイズ。あらかじめお題が書かれた札を内容が見えない状態で利用者さんに引いていただき、職員がお題に沿ったジェスチャーを披露して利用者さんが当てるというものです。こちらは個人戦でした!
気になるお題は…
・そばをすする
・かえる
・体操選手
・力士
などなどです。
いざジェスチャーにするのはとっても難しく、利用者さんも「○○じゃない?」「△△だ!」といろんな想像を膨らませながらお答えくださいました♪
(ジェスチャーをするのに必死でこの時の様子を撮影出来ていなかったのが残念でなりません(≧_≦;))
そんなこんなでレクリエーション大会は無事に終了しました☆
利用者さんからは「体動かせて良かったわ」「お腹すいたわ~」といろんな感想をいただけましたよ~!
皆さんお疲れ様でした!(*^U^*)
ウエストでは6/25にやまびこ荘にて蕎麦打ち体験に行ってきました~♪
蕎麦打ちの先生の話を聞きワクワクしてます。
こねたり切ったり・・・楽しくて笑顔があふれます。
自分たちで作った蕎麦の出来ばえは・・・?
「今までで食べた蕎麦の中で一番!」
「楽しかったわぁ!」
と参加した利用者さんは大満足でした☆
イーストでは、6月23~25日に和倉の足湯と喫茶店「ブロッサム」さんへ行ってきました。
お湯の温度も丁度良く、海を眺めながらリラックスされていました☆
ブロッサムでは、ケーキやパフェなど堪能しました。