☆ショート レクリエーション大会!☆
ショートステイでは、利用者さんとミニレクリエーション大会を行いました!
(ミニと付くのに大会なのはご愛嬌です♪)
行った競技は…
・紅白傘玉入れ
・帽子まわし
・ジェスチャー当てクイズ
です!
紅白傘玉入れとは横に渡した棒に傘を引っかけ、傘の周りを利用者さんがぐるりと囲んで傘の中に紅白の玉を投げ入れどちらが多く入れられたかを競うチーム対抗競技です!
それぞれのチームカラーの玉をたくさん抱えて準備は万端です。
よーい…スタート!
玉を投げ入れる先はぐらぐらと揺れる傘なので参加されるみなさん真剣そのもの!
「もう玉なくなった!」
「そっちの玉残ってるよ!はよ投げて!」
「入った~」
「入らんかった~」
と大賑わいです。
集計結果はみなさんで数えます。勝ったチームからは喜びの声が、負けたチームからは「あら残念~」と声が上がっていましたよ~(*^o^*)
続いては帽子回しです。
こちらもチーム対抗戦です!二つのチームがそれぞれ横一列に並んでお隣から流れてくる帽子を「手を使わずに、棒で(←ここがポイント!)」さらにお隣へ渡し、どちらが早く終えられるかを競います♪
みなさん「出来るかな~?」と不安そうですが…はりきってスタート!
「そっち行ったよ~!」
「もう来たの!?」
「また来たよ!早く~!」
と大いに盛り上がりました!
「うまく出来んけど…」
いえいえ!皆さんとってもスムーズでしたよ~(≧▽≦)
最後はジェスチャー当てクイズ。あらかじめお題が書かれた札を内容が見えない状態で利用者さんに引いていただき、職員がお題に沿ったジェスチャーを披露して利用者さんが当てるというものです。こちらは個人戦でした!
気になるお題は…
・そばをすする
・かえる
・体操選手
・力士
などなどです。
いざジェスチャーにするのはとっても難しく、利用者さんも「○○じゃない?」「△△だ!」といろんな想像を膨らませながらお答えくださいました♪
(ジェスチャーをするのに必死でこの時の様子を撮影出来ていなかったのが残念でなりません(≧_≦;))
そんなこんなでレクリエーション大会は無事に終了しました☆
利用者さんからは「体動かせて良かったわ」「お腹すいたわ~」といろんな感想をいただけましたよ~!
皆さんお疲れ様でした!(*^U^*)