鬼はそと~ 福はコモド¥^^¥
鬼はそと~福は内^^¥
早く豆をぶつけんと~ 鬼が来てしまうわ **
私のところに福がきたわ♪
今年一年の多幸と健康を願い、鬼を退治しました!!
いつも楽しいレクリエーションを提供してくださる生涯学習インストラクターの会さんですが
今回のプログラムは絵本朗読、人形劇、大正琴伴奏と盛りだくさんでした。
戦争体験の絵本の朗読で、読みながら涙ぐむ場面もありました。
3匹の子ヤギの人形劇は、セットも自作で本格的でした。
大正琴の伴奏で、昔懐かしい童謡や歌謡曲を歌いました。
皆で歌うと気持ちいいですね。
楽しいひと時をありがとうございました!!
2月3日、ウエストで豆まき会を行いました。
今年ウエストに来た鬼は、2匹の色っぽい鬼でした♡
利用者さんも鬼になったりと、とても
楽しそうでした★
利用者さん全員で豆にみたてた紅白のシメ玉をまき…
年女の利用者さんに、おかめのお面を
かぶってもらい福を呼び込んでいただきました♪
そして、皆さんに今年も福が訪れるよう願いを
こめて甘納豆のお土産をプレゼントしました♡
平成27年2月5日(木) 天気:はれ
養護老人ホームにて、“100歳”の誕生日を迎えられた利用者さんの百寿を祝う式典を行いました。
なんと!式典当日が100歳のお誕生日♪♪
養護の利用者さんほぼ全員の出席!
10時30分 式典スタート!!
(この題字も職員が丹精こめて書きました!)
七尾市長、能登福祉会 理事長から祝辞・記念品をいただき、仲良しの利用者さんと職員からもプレゼントを!
ここで衣装チェーンジ!!
↓↓↓
ジャーーン!!!!
「百寿」という事で桃色のチャンチャンコと帽子を身に着けましたぁ♪会場一体が笑顔になりました!
舞踊の披露もあり、みんなでお祝いできて素晴らしい時間でした!
ご家族様と記念に一枚!
いつまでもお元気でお過ごしください!
100歳のお誕生日
おめでとうございます!!