おもてなし料理
先日、七尾市文化協会の所属団体で、郷土料理の伝承に取り組む「おこぜの会」の、おもてなし料理の研究発表会に参加してきましたので、その様子を紹介させていただきます。
会員の皆さんが4班に分かれて、地元の野菜や海産物を使い、おもてなし料理を披露してくださいました。
おもてなし料理は、盛り付けと彩りがとてもきれいで食欲が湧いてきます。
器もその料理に合ったものを使用し、ますます美しさが増して、食欲増進ですv(^^)
沢野ごぼうを使った「七日炊きごぼう」や「かぶら寿し」といった郷土料理の他に、「ブリの角煮まんじゅう」などの
創作料理もたくさんありました。
各班から料理の説明をしていただき、さて試食です~(^^)
まだまだ 載せきられない料理がたくさんあり
私の好みで選んでみました。
作り手の心のこもった料理を堪能させていただき有難うございました。