お風呂であったまろ
21日は冬至でしたね。
あっとほーむウエストでは冬至を感じて頂くアロマセラピーとして、3日に分けて柚子を使った入浴剤作りに利用者さんとチャレンジしました。
利用者さんは柚子のことを「あら『ゆう』やねえ。どうするが?」と、柚子風呂にまつわる思い出や、お料理についてワイワイとおしゃべりしながら皮をむいて下さり、館内は柚子の瑞々しいフレッシュな香りに包まれました。
また、血行を促す働きのあるオレンジスウィートやレモンのアロマオイルを数滴加え、香りもより爽やかに心も身体もポカポカになって頂けるようブレンドしました。
出来上がったものは某入浴剤「○ブ」のように湯舟の中で微発泡し、お肌もすべすべになる楽しいものとなりました。
寒い日が続くので、カピバラみたいにじーーーっとお風呂につかっていたい気分です。