懐メロみんなで歌ったよ
今月ボランティア杏の会の方2名が、当施設に愛用のギターとハーモニカ持参で
特養施設各階〔1階から3階)ごとに来ていただきました。
ご利用さんが若かりし頃口ずさんだ♪哀愁列車 ♪帰ってこいよ ♪瀬戸の花嫁
♪北国の春 ♪ふるさと 等など10曲ほど生演奏に合せてみんなで歌いました。
今月ボランティア杏の会の方2名が、当施設に愛用のギターとハーモニカ持参で
特養施設各階〔1階から3階)ごとに来ていただきました。
ご利用さんが若かりし頃口ずさんだ♪哀愁列車 ♪帰ってこいよ ♪瀬戸の花嫁
♪北国の春 ♪ふるさと 等など10曲ほど生演奏に合せてみんなで歌いました。
七尾中日文化センターしの笛教室の皆さんが来られて、しの笛やギター、ハーモニカで演奏をしてくださいました。
しの笛とは、祭りなどで使用される笛だそうです。しの笛の心に染み入る音色とギターの伴奏が合わさってとても素敵な演奏でした。懐かしい歌を演奏してくださると利用者の皆さんも、思わず口ずさんでいらっしゃいました。また、しの笛教室の講師の先生が作られた曲も演奏してくださいましたが、聞き入ってしまう曲でした。
七尾中日文化センターしの笛教室の皆さん、本日は、素敵な時間をありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。
先日、6月生まれの利用者さんの食事会を行いました。
毎月の事ながら、いつもボリュームもあり旬の物が盛りたくさんで\(^^)/
魚料理がメインですが、焼き物、揚げ物、煮物とどれもおいしそうv(^^)v
利用者さんも大満足~~
話は変わりますが、
今年、若葉の中庭で家庭菜園をしています。
今年は日照時間も短く雨も多かったので少し成長が遅れ気味ですが
出来てました(^-^)
あまりに美味しいのか、虫食いがありますが、
利用者さんが水やりをしたり、苗を選定したりとワイワイ、キャーキャーしながら楽しく行っています。
私はと言うと、収穫だけが楽しみなのです・・・
先日、厨房委託業者の責任者が結婚式を挙げました
ヽ(〃・ω・〃)ノ☆゚’・:*☆オメデトォ♪
二十歳の頃から5年間付き合ってのゴールインです。 5年目の付き合いはじめた記念日に入籍したそうです(*/∇\*) キャ
ケーキ入刀デタ━━━゚(∀)゚━━━!!
すてきなキャンドルサービス☆彡
新婦から両親への手紙です。
新郎からも両親への手紙が…新郎感動の余り、読み始めたばかりから大号泣でした 号(┳Д┳)泣
新郎から両親への手紙の中で『泣き虫で頼りない僕にも守っていきたい人ができました』という言葉にとっても感動しました。
【本人からのコメント】
ケンカしながらも仲良く生活していきたいです。 そして、これからも利用者さんの食事を頑張って作って行きます!
今年も養護老人ホームの利用者さん3名がYAYAフェスタinやたごう
敬老演芸大会に参加してカラオケを披露しました。
日頃カラオケクラブなどで磨いた歌声が会場一杯に響きました。
毎年参加しているので地域の皆さんも「よかったよ。」「元気やった。」と
声をかけて下さいます。これからも毎年参加し、地域と交流していきたい
と思います。
元職員Nさんも元気に参加されていましたよ!