若き料理人の誕生?
本日は先週に誕生したばかりの28歳の若き料理人をご紹介します。
あっとほーむコモドでは地域でとれた山菜や新鮮な魚をふんだんに
使った料理が評判で、楽しみの一つに昼食と答える方が増えています。
山菜は施設の周りでドッサリと。
魚は小魚から大魚までセンター長が捌くのが定番!でしたが、
ある日、若き料理人が「私にやらせて下さい。」と自ら志願してきました。
そして犠牲になった魚がこちら
私が利用者の皆さんに美味しく食べて頂きたいと、苦労して釣り上げた
スズキでした。
本当に心配で心配のあまり「家で、これくらい大きい魚を捌いたことある?
もちろんあるよね?」と質問すると、
若き料理人は「いいえ!初めてです。やってみま~す。」と信じられない一言。
しかし、私より心配だったのが利用者様でした。開始と同時に「待った!」
終始大変厳しく、ご指導くださり、どうにかこうにかで成功。
最後はやはりセンター長が登場し美味しそうに完成しました。
調理もセンター長が担当し全員ひと安心。
最後に「今度はうまくやります。」とまたまた信じられない一言
で終了しました。