草もちつき☆
デイサービスセンターあっとほーむウエストで草もちつきをしました。今回は、利用者様に先生になって頂きました。
まず、一緒によもぎを採りに行き、茹で加減を教えて頂きました。 ゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!
蒸し上がった餅によもぎを入れると、白い餅がきれいな緑色になります。
餅の中には、あんこを入れました。
みなさん、とても張り切って教えてくださいました。今後も、いろいろ教えて頂きたいと思っています。 (*・ω・)*_ _)ペコリ
デイサービスセンターあっとほーむウエストで草もちつきをしました。今回は、利用者様に先生になって頂きました。
まず、一緒によもぎを採りに行き、茹で加減を教えて頂きました。 ゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!
蒸し上がった餅によもぎを入れると、白い餅がきれいな緑色になります。
餅の中には、あんこを入れました。
みなさん、とても張り切って教えてくださいました。今後も、いろいろ教えて頂きたいと思っています。 (*・ω・)*_ _)ペコリ
先日、中庭で施設内の観葉植物の日光浴をしました。なんかジャングルに行ったような気分で心が癒されて私も写真を撮りながら、しばし気分転換(^^♪
観葉植物 主に葉の形や色を楽しんだりインテリアとして癒しにもなる植物です。さまざまな種類があり、日本で栽培している観葉植物は、なんと1,000種類もあります!(^^)!私自身もびっくり(^^)/~~~
成長するための土壌・光源・空気・水・環境温度に注意して正しく育てないといけないそうです!(^^)! なかなか大変ですよね!今日はとても良いお天気で日光浴 サンサンと太陽の光を浴びて植物も気持ちよさそうですよね♪♪ しばし私も日光浴したい所ですがシミ、そばかすになったら困るのですぐに退散・・・(^_^;)
観葉植物には、ある役割があります。空気を清浄化することです。室内の空気が常に快適に保たれているのは観葉植物のおかげなのです。それと私たちの笑顔かな(^_-)-☆
28日、養護老人ホームで委託業者の富士産業さんによるそば打ちの実演がありました。
見事な職人技でおいしそうなそばを作ってくれました。
私たち職員も挑戦させて頂きました。
利用者の皆さんも応援してくれました。
いかがでしょう?上手にできましたか?
そして包丁さばきが光ります。お見事!!
今日は、なんとおよそ150食も準備しました。
できたそばを調理します。おいしそう!!
できたそばはみんなで頂きました。
とってもおいしかったです。富士産業様、ご協力頂きありがとうございました。