いちご狩り
あっとほーむイーストで、いちご狩りに行ってきました。
場所は七尾市鵜浦町で~~す。ビニールハウスの中で栽培されていました。
赤くて大きいイチゴを懸命に探していました。・・ガサガサ・・
利用者様と一緒に「パクリ」、とっても甘味があり何個食べたっけ??
あまりにも陽気な日でしたので、寄り添って写真を撮りました。 ちょっと接近し過ぎかな?
「今度は2人きりで行こうね!!」と約束していたかどうかはわかりません!!
あっとほーむイーストで、いちご狩りに行ってきました。
場所は七尾市鵜浦町で~~す。ビニールハウスの中で栽培されていました。
赤くて大きいイチゴを懸命に探していました。・・ガサガサ・・
利用者様と一緒に「パクリ」、とっても甘味があり何個食べたっけ??
あまりにも陽気な日でしたので、寄り添って写真を撮りました。 ちょっと接近し過ぎかな?
「今度は2人きりで行こうね!!」と約束していたかどうかはわかりません!!
あっとほーむ若葉の玄関はいつもきれいです。
この前、業務員が手入れしていました。
いつもきれいなので、あまり気にしていませんでしたが、実際に手入れしている姿をみるといつもきれいなのは地道に手入れしているのだと改めて気付きなぜか嬉しく思いました。
そのときの業務員がかっこよく見えました。
2,3年前、あっとほーむ若葉から一匹の猫ちゃんが貰われていきました。
とってもチャーミングな猫で、お家の人だけでなく近所の人までも癒やしてくれています。
ちなみに使用前
使用後・・・。
そして無防備な愛らしい寝顔♪
この猫ちゃんには面白い癖がたくさんあります。
空き箱を発見すると、
「何だか中に入りたい衝動に駆られる・・・・ちょっと入ってみよっかな。」
でもすっかりオデブちゃんになっちゃったので、
「おしりが大きくてはみ出しちゃう・・。」
後姿はこんなかんじ↓
なんとかくぐって
「上手に全部入ったよ☆」
ここからは簡単!
「まだまだくぐれるよ。」
ついに全部の箱をくぐることができました!
「やったー☆」
でも最後は行き止まりで進めない・・・
空き箱に限らず、引き出しなどにもついつい入っちゃうおちゃめな癖です。
ほかにもかわいい癖があるのでまたご紹介いたします♪
養護老人ホーム利用者様が日帰り旅行で、七尾市崎山の
イチゴ狩りと食彩市場での食事を楽しまれました。
余りのおいしさに笑顔<満開>
引き続き食彩市場へ移動して昼食を楽しみました。
とってもとってもおいしそうで~す。
食事中は皆様<無言>・・・・とても真剣ですね。
食後は近くの海を眺め、散策しました。はい、ポーズ!
山と海を満喫できた1日でした。
◆ ◇ ◆・・・・・ さあ、次は何処に出かけましょうか ・・・・◆ ◇ ◆
あっとほーむコモドでは、ボランティアをしていただける方を募集しています。
ボランティアの内容は以下のとおりです。
1.昼食の調理補助
あっとほーむコモドでは地域で採れた旬の食材を使った料理を提供しています。筍ごはんや山菜料理。
利用者の方々に見ていただきながら作っています。
2.レクリエーションのお手伝い
利用者の方々の活動の補助をしていただきます。また、お天気の良い日には七尾市内や氷見市内へ
利用の方々と一緒に食材の買い出しに出かけています。
3.利用者様とのお話し相手
その他の活動内容についても下記までお問い合わせください。お待ちしております。
あっとほーむコモド
生活相談員 達一誠
TEL59-1290