新しい洗濯機がきた~!
先月、施設移転より約6年間使用してきた初代職員用洗濯機が故障してしまいました。
電気屋さんに修理に出しましたがこのたび、ついにお役ごめんとなり新しい洗濯機を買うことになりました。
そして・・・
真新しいドラム式の洗濯機が来ました。
電気屋さんが設置してくれました。意外とおおきいなー!
運転しまーす。使い方わかるかなー?
動き出しました。新しいだけあって静かですねー。
制服よ、きれいになってくださいね。
先月、施設移転より約6年間使用してきた初代職員用洗濯機が故障してしまいました。
電気屋さんに修理に出しましたがこのたび、ついにお役ごめんとなり新しい洗濯機を買うことになりました。
そして・・・
真新しいドラム式の洗濯機が来ました。
電気屋さんが設置してくれました。意外とおおきいなー!
運転しまーす。使い方わかるかなー?
動き出しました。新しいだけあって静かですねー。
制服よ、きれいになってくださいね。
3月18日(水)養護老人ホームでレクリエーション大会を開催しました。
4チームに分かれ風船バレー、スカットボール、もぐらたたきゲームの
3種目の総合得点で順位をつけます。
お1人様1種目ずつ参加していただきました。
午前中は食堂で風船バレー大会を行いました。
熱戦の結果、1位青チーム・2位白チーム・3位赤チーム・4位黄チームでした。
午後はスカットボールともぐらたたきゲームです。
いいフォームです。
集中して光るもぐらを追っていきます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
全ての競技が終わり、総合優勝は黄色チームでした。
≪おめでとうございます!≫
ちなみに・・・2位 赤、 3位 白、 4位 青チームです。
上位の方に景品を、また参加して下さった方皆様にも参加賞をプレゼントいたしました。
◆◆ 利用者様に好評で、とても盛り上がった1日でした ◆ ◆
3月11日は、総務経理グループ主任のバースデイでした。
そこで総務経理グループスタッフで主任を驚かせよう!ということで秘密裏にプレゼントを用意いいたしました。
DSKM4人から日頃の感謝の気持ちを沢山こめて・・!!!
お昼時間に
「お誕生日おめでとうございます!!」
と不意にみんなで 祝福♪ ヾ(≧∪≦*)ノ〃 (丱o>∀< )
予算理事会の準備に追われ、忙しすぎる主任は不意の出来事に一瞬何が起きたのかわからない感じでした。
そして少しの間をおいて今日がご自分のバースデイであったことに気付き、とっても喜んでくれました♪
プレゼントは、女性ソムリエさんに選んで貰ったオーストラリア産のスパークリングワイン(お祝いらしくロゼ)と、ワインには必須のおつまみであるチーズです。
このスパークリングワインの白で、某テレビ局の芸能人格付けランキングでも有名芸能人がだまされてしまった程の高級なお味だそうです。
主任から、「ちょっぴり感動♪」という感想を貰って嬉しい4人でした★
----■□■□----------------------------
オ・マ・ケ
お昼ごはん時に、キュートなお弁当をもってきているスタッフがいました☆
春らしく、花びらまで演出されています!
こ~んなかわいいの作ってもらえたら超嬉し楽しい!!
----------------------------□■□■----