イベントの舞台裏
あっとほーむ若葉では、 利用者様に喜んでいただけるよう色々なイベントを企画し開催しています。イベントを行うには、事前の準備と地域の皆様の協力が欠かせません。
今日は、鹿渡島定置さんのご好意で、昨日行われた「冬の味覚鹿渡島漁師鍋を味わう会」の舞台裏をご紹介します。
前日に、生活相談員が中心となり会場設営を行います。
イベントの秘密兵器の登場です。
☆☆☆組立て式屋台、色々なイベントで大活躍です。☆☆☆
☆☆☆移動式キッチン、久々の登場です。ちゃんと水道もガスも使えるよ!(#^.^#)!☆☆☆
会場設営も整い、明日を待つだけです。
昨日のブログで紹介した、楽しいひと時も終わり後片付けが待っています。
移動式キッチンは、綺麗に磨いてホースの水抜きをします。使用後はきちんと片付けないと次回使用するとき大変です。§^。^§
屋台は、業務員の吉田さんがいないと・・・最近の若い職員には、まだまだ吉田さんの指導が必要です。
独り立ちできるよう頑張ろうね(*^^)v高橋事務員、山本相談員!
これからも、たくさんのイベントを企画し利用者様に喜んでいただけるようスタッフ一丸となり頑張ります。
最後になりましたが、鹿渡島定置の皆さん本当にありがとうございました。