文化祭前日です
明日は文化祭です。
今日は利用者さんだけ、お先にバザーを行いました。
テッシュや石鹸などの生活必需品はあっという間に売れています。
コップや茶碗もありま~す。
たくさん買いました。
明日の文化祭でもバザーをしますのでお待ちしております。
明日は文化祭です。
今日は利用者さんだけ、お先にバザーを行いました。
テッシュや石鹸などの生活必需品はあっという間に売れています。
コップや茶碗もありま~す。
たくさん買いました。
明日の文化祭でもバザーをしますのでお待ちしております。
11月1日(土) あっとほーむ若葉で文化祭を行います。
今日から準備が始まりま~す。立派な看板もできました。
家族会の方々、職員からバザー用品がたくさん集まりました。台車で会場まで運びます。
家族の方の手作り品です。とっても素敵なカゴですね。
このカゴ持ってりんご狩りに行きたいな♪♪♪
家族会会長さんにバザー用品の値段付けのお手伝いをして頂きました!
洗剤がたくさんあってみなさん喜ぶだろうな♪♪♪
家族会役員さまご協力ありがとうございます。当日もよろしく御願いします。みなさんといっしょに楽しい文化祭になりますように・・・・・><
本日、あっとほーむ若葉で大水 清さんによる歌謡ショーが行われました。
その様子を一部 ご紹介いたします。
約1時間半にわたり、歌ありトークあり楽しい時間をすごしました。
あまいやさしい声で利用者様を魅了していただき、
今回は約1年ぶりの慰問ということでしたが、また是非いらして欲しいと思います。
結婚式まであと少し。 リングピローがやっとできあがってきました。
式当日までに間に合うか心配だったけど完成してよかったです★
先日自宅で前撮りをしました。鬘は痛かったけどすごく楽しかったです (^v^)
内掛けと白無垢は着てみたかったので、着れて大満足。
自宅での撮影なのにとても緊張しました (>-<)
10月26日ドレスを着ての最終リハーサルをしてきました。
本番は緊張すると思うけど結婚式を楽しみたいです。
あっとほーむウエストスタッフ 富田 千穂
特別養護老人ホームあっとほーむ若葉の利用者様と、能登畠山氏と能登の美術の展覧会を鑑賞に七尾美術館にいってきました。
車椅子でスムーズに出入りできる通路です。^^
鑑賞の後は美術館の広場でハイチーズ^^皆様
一同に「よかったわ~」と 来てよかったですね。
美術館の屋外でもアート作品があります。
お天気も晴れ^^アートの前でまたまたハイチーズ