ふるさとめぐりにいってきました
養護老人ホームでは外出支援の一環として、利用者様が昔生活していた土地へ訪れる「ふるさとめぐり」の企画を行いました。
今回参加された利用者様は、自宅付近に近づくにつれ、「ここが○○の在所です」「ここを曲がると○○があります」というふうに鮮明に記憶されており、職員を案内して下さいました。
穴水町志ヶ浦の海です。若い頃あの岩を休憩点として海にもぐり貝やもずくを採っていたそうです。深いところまでもぐっていたのでしょうね。水の苦手な職員はただただ感心するばかりです。
あの島へ、舟をこいで貝殻などを捨てに行っていたそうです。
懐かしそうに目を細められていらっしゃいました。
とても透き通った海が広がる美しい風景で、ふるさとでなくとも訪れたくなる場所でした。
帰りには近くに住んでいる娘さんのお宅へおじゃましました。やはりご家族の前だと自然に顔がほころびますね。
他の方も若い頃住んでいた町や知人を訪問し、昔を思い起こされていました。