5月の名物といえば・・・
やっとゴールデンウィークも終わりになりました。すっかり休みボケしているので
この季節快適すぎて困ります。
さてさて、石川県七尾市の5月といえば青柏祭(せいはくさいと呼びます)です。
そのお祭りに欠かせないのが『長まし』といわれるお菓子です。
楕円形で、先端部分が若干細くなっています。その細い部分に赤や緑の色が
ついているお餅で出来たお菓子です。
中にはこしあんが入っています。
この時期どこのお菓子屋さん・スーパーでも目にする、地元ではメジャーなお菓子です。
青柏祭は毎年ゴールデンウィークに行なわれます。興味のある方はネット検索して
見てみてください。
施設に入居されている利用者さまは、大半の方が七尾出身の方々なので、もちろんおやつに提供いたしました。
おやつで季節感を味わっていただくのも良いものだと、食べている利用者さまのほころんだ
笑顔でこころがほぉーッとなります。
ただし、お餅で出来ているので注意が必要です。
飲み込んだことを確認しながら食べていただきました。