「ボランティア感謝の集い」開催
あっとほーむ若葉ではシーツ交換、衣類補修、利用者さまのショッピング付添い、お話し相手やクラブ活動の指導等で多くのボランティアの方が日々活動しておられます。その方々の日頃の活動に感謝する集いを11月11日(日)に開催しました。ボランティアの方40名のほか家族会役員、職員を含め計60名が出席しました。
まず、理事長、利用者家族会副会長からボランティアの方へ感謝の言葉があった後、アトラクションとして加賀万歳塾の3人による加賀万歳が披露されました。
加賀万歳は金沢芸能の一つで約400年の歴史があり巧妙な語り口でお正月に行なわれるおめでたいものです。
ボランティアさんによる余興として家族会々長の深見さんの指揮で、エナジー若葉、生涯学習インストラクターの会に皆様による合唱「もみじ」「千の風になって」「里の秋」が披露されました。
他、カラオケ講師の南先生や利用者家族会顧問、職員のカラオケがあり、曲に合わせ社交ダンスや踊りの輪が出来、大いに盛り上りました。
私達はこれまでのボランティアの皆様の活動に感謝するとともに、これからも継続していただける環境を整えることが必要であると思います。
そしてそのご協力、ご支援に報いることは、利用者さまに安心してもらえるよう、質の高い介護サービスを提供することではないかと改めて思っている次第です。
総務部 部長 伊達 幹雄
TrackBack URI : http://www.homewakaba.com/blog/archives/18197/trackback