STOP THE 温暖化!!
今般、深刻な問題となっている地球温暖化。この解決のために“あっとほーむ若葉”では少しでも役立とうと地球温暖化STOPに取り組んでいます。
全室冷房温度を28℃に設定。(暖房20℃) 28℃以下の日は運転しません。
全室冷房温度を28℃に設定するとどんな効果があるかというと、夏の冷房の設定温度を1℃~2℃上げるとすると、ひと夏で約160~290万トンの二酸化炭素を削減することができるそうです。これは、京都議定書の目標 (マイナス6%)の約0.1~0.2%に相当する量になるとともに、京都議定書目標達成計画の中で、オフィスビルなどに割り当てられた削減量の約5~9%に相当する量にのぼります。冷房温度28℃は、「建築物における衛生的環境の確保に関する法律施行令」や「建築基準法施行令」において、定められた範囲(17℃以上28℃以下)の室温の設定だそうです。
※クールビズを実施すると、体感温度は2℃さがるそうですよ。
使用していない電気はこまめに消す!!(。-`ω´-)
家庭でも電気製品を使用していないときも待機電力(タイマー等に消費される電力)がかかっています。使用していない電化製品のコンセントを抜くことで、家庭の電力消費の10%にもなるそうです。
わたしたちもチームマイナス6%に参加します。
チームマイナス6%とはhttp://www.team-6.jp/
TrackBack URI : http://www.homewakaba.com/blog/archives/15580/trackback