漁師鍋
2月19日(金)、鹿渡島定置の方々がきてくださり漁師鍋を振舞いました。
漁師鍋の準備は、朝から職員総出で行いました。
鍋の野菜を切る作業は職員と利用者さんで準備しました。とれも慣れた手つきで次々と大量の野菜を切っておられました。
準備も整い、あっとほーむ若葉の利用者さんやイーストウエストコモドの利用者さんも集まり、いよいよ鱈の解体ショーの始まりです!!鹿渡島定置の漁師さんがみごとな包丁さばきで次々とりっぱな鱈をさばいていきます。そして酒井社長のトークで会場は盛り上がりました。
魚の漢字クイズでは、出題した問題を利用者さんが次々と答えていました。
鯰→なまず 海豚→いるか 河豚→ふぐ 等等
ホール中がとても良い香りでした。
できあがった鍋は皆様でおいしく頂きました。とってもおいしかったです。
鹿渡島定置の皆様、本当にありがとうございました。