釣りゲー (・)))〉<<・・
あっとほーむ若葉のKさんとIさんはとっても優しい機能訓練指導員です。本日はお二人によるレクリエーションの場をレポート!
この日はショートご利用の方々と多目的ホールでレクリエーション♪
皆様に輪になって頂き、まずは身体をほぐしていきます。
首、肩、腕、足、指、いろんな所をストレッチ。
肘と膝を交互にタッチする動きや、腕を横へ垂直に伸ばしたまま身体を後ろへググっとひねる動作などは、普段デスクワークの私にはちょっぴりキツイ・・・。
利用者様の中には私以上に足の上がる方もいらっしゃってビックリ!自分の身体がいかに硬くなっているか実感いたしました。
そして本日のゲーム。皆様に陸の上で釣り気分を楽しんでいただきます。寒さも船酔いもない気楽な釣りです。
木製のお魚が陸を泳いでいます。 (・)))〉<<・・
中にはサンダルもあるのでご注意
スタッフと一緒に竿にお魚をひっかけます。これが案外引っかからない!!
ヒット!! ( ^ ^)_%~~~~来た来た まきまき
釣り糸の部分がゴムになっていて結構引き応えがあります。
見事釣り上げました! o(^-^)o(+))<<
素敵な笑顔がほころびます。とっても嬉しそう。
見ている私まで嬉しくなりました。
*▶▪◀,*♡,*▶▪◀,*♡,*▶▪◀,*♡,* *▶▪◀,*♡,*▶▪◀,*♡,*▶▪◀,*♡,*
特養3階の利用者様は、現在お正月にむけて手作りのだるまに挑戦してらっしゃいます。
作業風景をのぞかせて頂きました。
この日はだるまの身体作り。新聞紙を幾重にも風船に糊付けしていきます。
今は工程の2番目。長い道のりです。
仕上がるとこのような感じになります。
どのような表情のだるまを描かれるのかな?皆さま頑張って!