餅つきを行いました。
本日、毎年恒例の餅つきを開催しました。
まずは施設長の挨拶です。
本日は、城山明老会様
会長 山本 敏夫様、山本 清蔵様
西川 マサ子様、浦部 そと子様の
ご協力のもと 執り行いました。
ペッタン、ペッタン、始まりです。
つきあがった餅は職員が、あんこ、きなこ、
大根おろしに分けて皿に盛ります。
利用者様も、杵を持ち、ペッタン、ペッタン
利用者様に味わっていただき……
満足の笑顔です。
「おいし~~い。おかわり~~」の連発です。
今年最後の行事となりましたが、来年もたくさんの
利用者様が参加できますように・・・
TrackBack URI : http://www.homewakaba.com/blog/archives/19750/trackback