職員研修教育検討委員会
私たちスタッフは毎月各委員会を開催し、ご利用者のサービス向上にむけて様々な視点から検討を行い、改善に取組んでいます。
今日は職員研修教育検討委員会を開催いたしました。
この委員会は、法人の使命・目的・機能を達成するために、スタッフに必要とされる資質能力の開発・向上を図るとともに、スタッフ一人ひとりの自己成長、自己実現を支援し、地域福祉の信頼に応えうる人材を育成することを目的としています。
今月は、6月に開催した内部研修「指導的職員研修」と、「緊急時の対応」について研修の有効性を評価し、目的の達成度と成果の測定を行いました。
有効性の評価は、内部研修の都度行っており、研修計画の為の改善課題を明確にし、フォローアップの必要性の把握に繋げています。
*余談* 今日、事件がまた起きました!
短冊のかわいいお願いごとの一つに・・・・・
(藤本管理栄養士願)
○o。..:*・(uωu人)・*:..。o○
よーく見るとこんな落書きが!!
o(*≧д≦)o″))
仲の良いスタッフのイタズラでした・・・。
(。 ∀ 。)
(
TrackBack URI : http://www.homewakaba.com/blog/archives/14390/trackback